2023年10月5日
こんにちは。営業の富井です。
今回は屋根の釘浮きついて話したいと思います。
屋根はお家の中でも風や雨、直射日光など過酷な環境の部分です。温度が高くなる時は100度を超えることもあります。
それによって釘が熱膨張して夜に冷めて収縮を繰り返すことによってだんだん釘が浮いてきてしまうんです!
どのお家でも築10年程度になってくるとこの状態になっていることが多いです。釘が浮いてくるとその隙間から雨水が侵入して木材を腐らせてしまいます。
お家の点検は10年前後で定期的に行うことをオススメします。
無料で点検しておりますので気になるところありましたらご連絡ください。
横浜市戸塚区矢部町1-31-1F
TEL:045-392-6277 FAX:045-392-6244
【AGCコーテック認定施工店】
フッ素樹脂塗料取扱い 神奈川1位
2015年度ルミフロンサポートシステム全国7位
2016年度ルミフロンサポートシステム関東ブロック1位
令和2年度ボンフロン施工実績 神奈川県1位
令和3年度ボンフロン施工実績 神奈川県1位
★断熱遮熱塗料ガイナ提携施工店
★日本住宅保証検査機構JIO加盟店
★屋根外壁塗装実績年間400棟以上